毎日いろんな人と会っているので
いろんな人から優しさをもらったり
いろんな人からストレスをもらったりしています。
休みの日は溜まりに溜まった用事を片付けて終了。
しかし改めて思うけど
僕は底辺の人間(生き方)だなぁと思う。
底辺=不安定ということなんだけど
大手に勤めていても切られれば
不安定な世界に突入かも知れないし
中小でも安定しているところもあるかも知れない。
超不安定なパチプロならば一般の人の給料の何倍も稼いで
当たり前という感覚が必要で
それ以下ならばプロではないというか
論外だと思います。
不安定の中で生きてると
いつどうなるか分からないので
うれしい事をいわれても舞い上がったりは出来ない。
不安な気分でいる必要は全くないけど
常に最悪の状態が来ても冷静に対処できる
精神状態は必要だと思います。
人間って幼児性の強い人ほど
我慢出来る器が小さいからね。
(すぐ切れて冷静な対処が出来ない)
男女差別ではないけれど
人に頼らなければ生きて行けない男は
底辺の人間以下だと思うな。